2015年01月31日
あけましておめでとうございます!



だいぶ遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年も女満別龍舞隊をよろしくお願いします。
新年になりまして、大雪のために練習がお休みになることもありましたが、龍舞隊は練習にイベントにとばたばたと過ごしてきました!
1月24日には美幌にあるアメニティ美幌にて演舞を披露してきました!
メンバーが勤めている職場ということでこのような企画を提案させていただき、演舞する機会をいただいて、今年で4年目となりました。
毎年毎年呼んでいただいていて、感謝感謝です。
風邪が流行っているということで、見ていただく利用者さんはいつもより少なかったですが、大盛り上がりで無事に終えることができました!
その後夜は龍舞隊の総会そして、新年会を行いました。
次年度に向けて熱い議論を交わしたのち、美味しい食事やお菓子を囲み、遅くまで楽しく交流できました!
2月はイベントの予定はありませんが、2015年度に向けて少しずつスタートしていく予定になっています。
今年もたくさんの支えの元、各地で女満別龍舞隊の踊りを披露していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by ryubutai at
12:33
│Comments(1)
2014年11月17日
大根収穫☆ミ




11月8日・9日の2日間は恒例の大根収穫でした!
チームの運営資金を少しでも自分達で捻出しようという思いから、メンバーの畑をお借りして大根収穫をしています。
今回は2日間日程、朝7時から夕方4時頃まで収穫作業を行いました。
抜き係と葉っぱ切り係に分かれて作業をし、最後に積み込みという作業を行いました!
天候にも恵まれ、気持ちよく作業することができたのも良かったです!
2日間で沢山の大根を収穫することができました!
龍舞隊ではこんな活動もしてるんですよ!
話題は変わりまして、、、
今年のイベントは11月30日の町内の芸能祭、12月7日の旭川で行われるかみどん祭りの残り2つとなりました。
時間など詳しい時間が決まりましたら、改めてアップしたいと思います。
今年残り僅かとなりましたが、イベントに向けてしっかり練習していきます!
イベント当日、ご都合のつく方いらっしゃいましたら、ぜひ足を運んでほしいと思います。
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
Posted by ryubutai at
22:27
│Comments(0)
2014年09月27日
オホーツク支部大会☆ミ


9月14日に卯原内にて、オホーツク支部大会が行われました!
オホーツク管内のチームが集まり、トーナメント形式で各チームが演舞で競い合う、大きな大会です。
この日に向けて皆で細かいところも確認しながら、何度も繰り返し練習を行い当日を迎えました。
そして、その努力のかいもあり、女満別龍舞隊はなんとなんと、
一回戦(vs舞灯雄武)を勝ち上がり、
準決勝(vsあみばしり)も勝ち上がり、なんと決勝に進出!!!
この勢いで優勝だ!
、、、と、いきたいところでしたが、そうは上手くいかず、3位という結果となりました。
(優勝は東京農業大学・2位は薄荷童子でした)
決勝で負けてしまったことは残念でしたが、努力の成果が報われた結果と言えるはずです!
たくさんの支えのもと今回3位という素晴らしい成績をいただくことができました!
この場を借りて改めてお礼申し上げます。ありがとうございました!
この結果に満足せず、日々精進しながら、これからのイベントでも息のあった演舞を見せていけたらと思います。
次回のイベントは少し期間があきまして、10月13日の東京農業大学収穫祭です!
お時間のある方はぜひ足を運んでいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by ryubutai at
00:33
│Comments(0)
2014年09月13日
近況報告☆


夏も終わり、本格的な秋に突入というところでしょうか!
しばらくブログ更新ができていなくてすいません。
観光夏祭り以後もイベントは盛りだくさんできました!
網走こが病院にて夏祭り、女満別盆踊り祭りに道の駅フェスティバル、白滝のアンジくんふるさと祭り、網走七福神祭り!
イベントの度にたくさんのご声援をいただきました!
ありがとうございました!
そして、これだけのイベントに呼んでいただいたこと。感謝感謝です。
ありがとうございました!
これからもまだまだイベントは続きます。
ご支援・ご声援のほどよろしくお願いします!
そして、次回イベントのお知らせです。
まずは明日14日にはオホーツク支部大会が行われます!
オホーツク支部のチームが結集し、トーナメント方式で演舞を披露し合ながらNo.1を決める大会です!
卯原内で行われる能取湖さんご草祭りに合わせて行われます!
9時開始となりますので、お時間のある方は足を運んでください!
よろしくお願いします!
写真は網走七福神祭りでの演舞終わりの一枚です♪
Posted by ryubutai at
17:16
│Comments(0)
2014年08月02日
女満別観光夏祭り☆ミ
今日・明日と女満別湖畔にて観光夏祭りが行われています!
龍舞隊もお店を出店したり、演舞をしてお祭りを盛り上げます!!
演舞は本日2時からとなっています!
ぜひお祭りのほうに足を運んでいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
龍舞隊もお店を出店したり、演舞をしてお祭りを盛り上げます!!
演舞は本日2時からとなっています!
ぜひお祭りのほうに足を運んでいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
Posted by ryubutai at
12:12
│Comments(2)
2014年08月01日
近況イベント報告☆ミ

しばらくブログがアップできておらず、すいません。
まとめてで申し訳ないのですが、アップさせていただきます!
7月19日(土)
町長のビールパーティーin東藻琴
前日準備から当日まで大忙しでしたが、みんなでがんばりました!
始まるまでが勝負!ということで、皆フル回転で焼き鳥、焼きそば、おでんを作りました!
頑張りのおかげか、開店してからは少し落ち着いてやりくりができました!たくさん売れてよかったです!
7月20日(日)
大雪山ウルトラトレイル
この日はとても暑く、ムシムシとした中、祭援隊白滝さんと一緒に大会を盛り上げました!
ランナーがゴールする度にハイタッチ!みんなもランナーに負けず走ってました♪
出店を出していた白滝さんからは、お昼にお店の美味しいご飯やスイカをいただきました!
イベントで踊らせていただいた上に、、、本当にありがとうございました!!
7月27日(日)
網走夏祭り
あいにくの雨模様。本祭のときよりも激しい雨により、予定していた各チーム2曲の演舞を1曲ずつ短縮して行われました!
今年は雨に当たる龍舞隊。
メンバーのなかに雨男・雨女がいるのでしょうか?!
というのはさておき、雨にも負けず一生懸命演舞してきました!
よくよく考えると、女満別近郊でのイベントは初めてでした!
今年の龍舞隊も遠征が多いですしね!同じ管内のチームを見るのも久しぶりで、皆で見入っていました!
最後はもちろん皆でよっちゃれ!
全チームで盛り上がりました!
と、ここ2週間のイベントをまとめてアップさせていただきました!
次はいよいよ8月2日・3日に行われる、女満別夏最大のイベント、観光夏祭りです!
龍舞隊は2日の14時から湖畔特設ステージでの予定になっています。
お店も出展予定!
ビールにトロピカルジュース、かき氷にクレープに焼き鳥、つくねと盛りだくさんとなっています!
イベントに立ち寄るついでに、ぜひぜひ龍舞隊のお店にも足を運びください!
よろしくお願いします!
写真はウルトラトレイルでの一枚!!
Posted by ryubutai at
00:15
│Comments(0)
2014年07月19日
今後のイベントについて☆ミ
こんにちは!
女満別龍舞隊の今後のイベントについてアップしたいと思います!
7月20日
大雪山ウルトラトレイル
演舞時間 13時頃
7月27日
網走夏祭り
演舞時間 14時頃
8月2日・3日
女満別観光夏祭り
女満別湖畔にて演舞(演舞)&出店
演舞時間 8月2日の14時頃
8月10日
女満別盆踊り
ゲートボールセンター前駐車場にて
演舞&出店
演舞時間 16時半頃
8月17日
女満別道の駅にて
雑貨フェスティバル
演舞時間 11時頃
お時間のある方はぜひ足を運んでいただきたいと思います!
演舞以外にも町長ビールパーティーや観光夏祭り、盆踊りではお店を出店します!活動資金確保のため、みんなで協力してお店を出してるんですよ!
ぜひお店の方にも足を運んでください。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、今回の写メは帯広ホコテンで振った旗です!
カッコいいデザインですよね!これを振るにはかなりの力がいります!
風にも負けず素敵です!
女満別龍舞隊の今後のイベントについてアップしたいと思います!
7月20日
大雪山ウルトラトレイル
演舞時間 13時頃
7月27日
網走夏祭り
演舞時間 14時頃
8月2日・3日
女満別観光夏祭り
女満別湖畔にて演舞(演舞)&出店
演舞時間 8月2日の14時頃
8月10日
女満別盆踊り
ゲートボールセンター前駐車場にて
演舞&出店
演舞時間 16時半頃
8月17日
女満別道の駅にて
雑貨フェスティバル
演舞時間 11時頃
お時間のある方はぜひ足を運んでいただきたいと思います!
演舞以外にも町長ビールパーティーや観光夏祭り、盆踊りではお店を出店します!活動資金確保のため、みんなで協力してお店を出してるんですよ!
ぜひお店の方にも足を運んでください。
よろしくお願いいたします。
ちなみに、今回の写メは帯広ホコテンで振った旗です!
カッコいいデザインですよね!これを振るにはかなりの力がいります!
風にも負けず素敵です!
Posted by ryubutai at
23:59
│Comments(1)
2014年07月13日
THE祭 in砂川☆ミ

7月12日(土)に砂川のTHE祭に参加させていただきました!
女満別から龍舞隊バスに乗り、約五時間かけて向かいました!
今回は祭援隊さんのメンバーさんとのコラボとなりました!
旗降りを急遽お願いしましたよ!
強風の中ありがとうございました
(><*)ノ~~~~~
他にも道内外各地からチームが集まって、演舞を披露していました!
演舞後は他のチームの演舞を見たり、お祭りを楽しんだ後、旭川で夕食を食べて帰りました。
長時間のバス移動でしたが、道中様々なハプニングや、楽しい会話が続きました!
それも長距離遠征の醍醐味ですね!
そんなこんなで、帰りも時間かけて女満別に向かい、着いたのは深夜2時頃でした。
近々今後のイベントについて、まとめて報告させていただきますので、お楽しみに!
Posted by ryubutai at
23:20
│Comments(2)
2014年07月05日
帯広ホコテン☆ミ

6月29日に帯広ホコテンのイベントに参加させていただきました!
他にも帯広のチームを始め、道内各地のチームも多数出演しました!
各チームの演舞だけでなく、旗士コンテストと呼ばれる、よっちゃれの曲に合わせて旗降りを披露するコンテスト開かれたり、今年は各地の総踊り曲も多く踊られていました!
帯広の総踊り「かげとら」に飛び入り参加し、見よう見まねで踊ったり、最後は「ONDO de ソーラン」全チームで踊りました!
他にも自分達の知らないたくさんの総踊りがあることを知ることができました!
他にも以前ご一緒したことのあるチームや、顔見知りのメンバーと話をしたりと色々なところで交流もたくさんできました!
YOSAKOIを通じて、各地のイベントで色々なチームのメンバーとのつながりも広がる部分は、YOSAKOIをやるなかでの楽しみの一つでもありますね!
さて私達、女満別龍舞隊は、パレード形式で二回踊らせていただきました!
たくさんのご声援、拍手ありがとうございました!
写真は帯広での集合写真です。
北鼓動なよろさんと一緒に撮りました!
次のイベントは本日7月5日に行われる砂川でのイベント「The祭り」になります!
17時20分頃演舞予定になります!
お時間あるかたは、足を運んでください!
他にも予定しているイベントもいくつかありますが、また改めてアップしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted by ryubutai at
10:52
│Comments(0)
2014年06月29日
紋別遠征☆、、、がまさかの!?


22日は紋別の流氷童夢さんからお呼びを受けて、紋別公園祭りのイベントに出演させていただく予定でした!
、、、が、道中進むに連れて雲行きが怪しくなり、、、
突然の豪雨に!
着いた頃には少し落ち着いていましたが、イベント自体の進行が早まり、お昼を前にして切り上げるというハプニング!
お客さんの姿は見えず、会場も早々に片付けを始めていました。
今回は残念ながら踊ることなくイベントを終えるのか、、、
と思いきや、一緒に出演予定だった東京農大さんが演舞の準備を始めました!
こちらも負けてはいられないと、急いで衣装に着替えて、お客さんはまばらでしたが、お互いに2曲ずつ演舞をしました!
小雨の降るなかでしたが、流氷童夢さんを始め、東京農大さん、通りかかったお客さんも足を止めて演舞を見ていただき、ご声援や拍手をいただきました!
ありがとうございました!
演舞後には流氷童夢さんの出展していたお店の、焼きたての焼き鳥・焼きいか・焼きタコを!
そしてお土産もいただいてしまいました!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました。
初めは雨でどうなることかと思いましたが、何はともあれ良い一日になりました!
また次のイベントもがんばります!
次は本日行われる29日の帯広ホコテンです!
ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。
本祭以外には中々ない、パレード構成になっています!
帯広のチームや道内各地のチームも集まる大イベントです!
もし、お時間のある方はぜひぜひ足を運んでいただきたいと思います!
よろしくお願いいたします。
Posted by ryubutai at
06:35
│Comments(0)
2014年06月19日
2014年06月19日
本祭無事終了☆ミ
無事に本祭の二日間の日程を終えました!
一日目は強風に、二日目はあいにくの雨模という荒れ模様の本祭でしたが、怪我人もなく、大きなトラブルもなく、たくさんの演舞会場で多くの演舞を披露してきました!
審査の方ではよい結果がでませんでしたが、悔しさを感じながらも自分たちの力を出しきった達成感もそれ以上にありました!
二日間たくさんのサポートしてくださったスタッフの皆様。そして各会場で演舞を見ていただき、たくさんの声援を送ってくださって皆様。
そして今年はテレビにも出演させていただきました!
テレビ越しに応援してくださった方々。
その他にもたくさんの支援を受けてこの本祭に参加することができ、無事に終えることができました!
ありがとうございました!
ブログを通してで申し訳ありませんが、感謝の気持ちを申し上げます。
これからは各イベントへの参加が主となります!
応援してくれる方々、支えてくれる方々への感謝の気持ちを大切に 、全力で演舞していきたいとおもいます!
今後とも女満別龍舞隊をよろしくお願いします!
次のイベントは22日紋別の公園祭りになります!
ご都合のつくかたいらっしゃいましたら足を運んで見にきていただけたらうれしいです!
よろしくお願いします。
写真は今年の前口上をプリントした特性タオルです!
とてもかっこいい仕上がりとなりました!
一日目は強風に、二日目はあいにくの雨模という荒れ模様の本祭でしたが、怪我人もなく、大きなトラブルもなく、たくさんの演舞会場で多くの演舞を披露してきました!
審査の方ではよい結果がでませんでしたが、悔しさを感じながらも自分たちの力を出しきった達成感もそれ以上にありました!
二日間たくさんのサポートしてくださったスタッフの皆様。そして各会場で演舞を見ていただき、たくさんの声援を送ってくださって皆様。
そして今年はテレビにも出演させていただきました!
テレビ越しに応援してくださった方々。
その他にもたくさんの支援を受けてこの本祭に参加することができ、無事に終えることができました!
ありがとうございました!
ブログを通してで申し訳ありませんが、感謝の気持ちを申し上げます。
これからは各イベントへの参加が主となります!
応援してくれる方々、支えてくれる方々への感謝の気持ちを大切に 、全力で演舞していきたいとおもいます!
今後とも女満別龍舞隊をよろしくお願いします!
次のイベントは22日紋別の公園祭りになります!
ご都合のつくかたいらっしゃいましたら足を運んで見にきていただけたらうれしいです!
よろしくお願いします。
写真は今年の前口上をプリントした特性タオルです!
とてもかっこいい仕上がりとなりました!
Posted by ryubutai at
23:26
│Comments(0)
2014年06月08日
交流会☆ミ
一日目が無事終了!
交流会ではたくさんお酒を酌み交わし、おしゃべりしたり、演舞の映像見たりと盛り上がりました!
残りラスト一日!
なんと昨日より演舞回数も多いです!
疲れも多少はありますが、気合いをいれてがんばります!
応援よろしくお願いいたします!
Posted by ryubutai at
07:24
│Comments(2)
2014年06月07日
札幌到着!
7時に女満別を出発し、
先程札幌に到着したところです!
いよいよです!
皆の気持ちも高まっています!
明日(もう今日になりますが)は5時起きで準備をしなければいけません!
、、、ハードです。。
しかし、そんなハードスケジュールも乗り越えて、
二日間気持ちも一つに、力を合わせて頑張ります!!
改めまして応援よろしくお願いします!
もしかしたらお昼頃テレビに映るかもということなのでチェックのほうもよかったらぜひ!
Posted by ryubutai at
01:49
│Comments(1)
2014年05月25日
いよいよ間近に迫った本祭!
お久し振りの更新です!
なかなかUPできずすいません。
これから改めて、少しずつ更新できたらと思います!
まずは本祭日程から!!!
4月はじめに本祭説明会が行われ、そこで本祭当日の日程抽選が行われました!
日程は添付写真の通りとなっています!
これに加えて、、
1日目には
12:00からワオドリスクエア
18:34からファンキーすすきの
2日目は
16:06から大通りパレード北コース
が追加になっています。
際立つのは大通りパレードが三回もあること!それによって、トータルの演舞の7、8割がパレードを締めていますね!
かなりのハードな演舞スケジュールになっています!
がしかし、それこそが本祭ならではの醍醐味!
心も体もよさこい三昧ですね♪楽しくなりそうです!
気合いを頑張ります(^_^)v
当日は天気がいいことを今から祈りましょう!
続いて、、、
本日は金曜日から来ていただいている、金子くみさんとの集中練習最終日!
今回が4月に続いて2回目となりました!
金曜日の夜から始まり、土曜日はお昼から深夜までとハードな練習が続き疲れもピークに達していますが、パレードやステージの立ち位置、振り固めもかなり進みました!
くみさんは今回本祭には来れないということで、本当に今日が最後となります。
当日見ていただけないのは残念ですが、今日の練習で納得の仕上がりを見てもらって、安心して送り出してもらえるようラストスパートです!
張り切って頑張ります!!
そして最後に、、、、
イベント情報です!
6月1日に女満別道の駅にてお披露目式を予定しています!!!
6時会場・6時半開演予定です!
去年も来ていただいた白滝祭援隊さんをゲストに招いて、今年の新曲披露をします!!
豪華景品が当たる抽選会も企画しています☆ミ
かわらばんにも近々情報掲載予定なのでご覧ください!
ぜひたくさんの方々に会場に足を運んでいただき、見ていただけたらと思いますので、よろしくお願いします!
まとめてのUPになってしまいましたが、これからは逐一報告していきますね!
よろしくお願いします!
Posted by ryubutai at
11:11
│Comments(6)
2013年11月04日
今年の大根収穫は・・・


去年から資金稼ぎの一環でチームの農家さんの畑の一角をお借りして大根を製作して
いただきそれをみんなで収穫するイベントを行っております(^_^)
今年は連休を利用して収穫することになりました。さすがに2年目ともなると要領も得て
分担作業をし、なんと1日で作業を終えることに・・・
日が暮れる前に終われてよかったです。
みんな個々に頑張りました。きっと体も相当痛いことでしょう。個人的なことではありますが
私は体のほとんどが筋肉痛で立つにも座るにも一苦労です(笑)
筋肉痛になったとしてもこの行事は龍舞隊を活動していくにあたって外せない行事です。
資金の問題だけではなく絆を深めるためにも今後も続けて行きたいと思います。
収穫に参加したメンバーのみなさま本当にお疲れ様でした≦(._.)≧
参加出来なかったメンバーも来年は一緒に収穫しましょうね!
Posted by ryubutai at
21:02
│Comments(0)
2013年09月16日
第17回オホーツク支部大会in紋別


9月15日(日)にオホーツク支部大会が紋別で行われました。この日は朝から雨。
踊りの構成の部分で濡れると不安に思うこともありましたがみんな全力で頑張りました。
今回は上を目指して優勝・・・と意気込みましたが1回戦は薄荷童子さんが勝ち上がり
龍舞隊は敗者復活戦に回りました。が、そこから怒涛と勝ち上がりぷり(^_^)
2回戦3回戦と順調に勝ち上がりなんと決勝まで進むことが出来ました。
踊りの回数を重ねるごとにみんなの勝ちたい気持ちが大きくなっていったのでしょう。
その思いが演舞に出たのではないでしょうか。
結果3位の敢闘賞。賞をいただけた嬉しさはもちろん4回も演舞出来たことが何よりも
嬉しかったです。
ちなみに優勝は薄荷童子さん。3連覇です。すごいですね〜どこのチームがこの連覇を
止めるんでしょうね(笑)
今回の支部大会では演舞・構成が面白く独自性もあって良かったと言う感想もいただいて
おります。これで勢いにのって頑張っていけたらいいなと思っています。
色々ありましたが、怪我もなく無事終了出来てよかったですね!
支部大会関係者さま、踊り子のみなさん本当にお疲れさまでした<(_ _)>
Posted by ryubutai at
20:04
│Comments(2)
2013年08月01日
8月です。
こんにちは(^-^)
今週末の土日に女満別で行われる、観光夏祭り(花火大会)で龍舞隊も出店を出す事になっております☆
生ビール トロピカルジュース カキ氷 クレープ 焼鳥 つくね 豚串 などなど(^-^)
花火大会にお越しの際は是非お立ち寄りください(^-^)/
龍舞隊と書かれた黒いのぼりが目印となっております☆☆
また土曜14:00〜演舞もありますので足を運んで頂ければと思います^^
ではみなさん、花火大会でお会いしましょー☆
今週末の土日に女満別で行われる、観光夏祭り(花火大会)で龍舞隊も出店を出す事になっております☆
生ビール トロピカルジュース カキ氷 クレープ 焼鳥 つくね 豚串 などなど(^-^)
花火大会にお越しの際は是非お立ち寄りください(^-^)/
龍舞隊と書かれた黒いのぼりが目印となっております☆☆
また土曜14:00〜演舞もありますので足を運んで頂ければと思います^^
ではみなさん、花火大会でお会いしましょー☆
Posted by ryubutai at
08:10
│Comments(4)
2013年07月24日
久々の更新です!!


すっかりご無沙汰していました<(_ _)>
本祭が終わってまだ1ヶ月ちょっと経ったばかりですが・・・すでに5つのイベントをこなして
おります。ほぼ毎週イベントがあります。それだけお声がかかるうちが華です(笑)
遠くても近くてもどんなイベントでも参加していきますよ!
ちゃんと活動しています(^^)むしろ去年よりイベントは多いかもしれません。
8月もほぼ毎週イベントが続きますがみんなで協力して頑張っていきましよう!!
Posted by ryubutai at
22:40
│Comments(0)
2013年06月22日
6月22日の記事






遅くなりましたが、、、
無事に札幌本祭を終えました!
応援していただいた方々、支えてくださったスタッフのみなさん、ありがとうございました!
たくさんの協力を得て、2日間参加することができました!
稲城のみなさんともコラボレーションすることができ、迫力ある演舞ができました!
ワオドリスクエアでは、白滝さんとかみどんでコラボレーションできました!
、、、 愛別さんとご一緒できなかったのは残念でしたが。。次の機会で必ずですね!
感謝しきれないほど、たくさんのひとに支えられたお祭りだったでしょう!
しかし、これで終わりではありません!
まだまだイベントは続きます!
明日は紋別公園にて12時半から演舞を予定しています!
ご都合のつくかたいましたら、ぜひ足を運んでください!
これからも応援よろしくお願いします!
Posted by ryubutai at
15:50
│Comments(1)